BF1でパイロットばっかやってるけど戦場の主役は航空機だと実感する
-
- カテゴリ:
- ビークル

1: 2016/12/25(日) 13:56:27.398 ID:hOTiHuXKdXMAS
畏れ敬え下々の者共よ……
スポンサーリンク
3: 2016/12/25(日) 13:57:18.955 ID:D7SbSSy80XMAS
重戦車の砲弾で落として良い?
4: 2016/12/25(日) 13:59:19.076 ID:hOTiHuXKdXMAS
>>3
攻撃機爆撃機なら出来るだろうが戦闘機は無理だよ速すぎて
てか戦車とかダメージ通らんからそもそも近づかんし
攻撃機爆撃機なら出来るだろうが戦闘機は無理だよ速すぎて
てか戦車とかダメージ通らんからそもそも近づかんし
5: 2016/12/25(日) 13:59:57.742 ID:hOTiHuXKdXMAS
塹壕戦闘機なら対空砲も怖くないわw
対空自走砲は勘弁な
対空自走砲は勘弁な
6: 2016/12/25(日) 14:01:41.852 ID:D7SbSSy80XMAS
ダート爆弾積んで低空飛行するアホパイロットなら落とせるぞ
あと爆撃機と攻撃機のケツに付いてるマシンガン強すぎねぇか
あと爆撃機と攻撃機のケツに付いてるマシンガン強すぎねぇか
8: 2016/12/25(日) 14:04:24.324 ID:hOTiHuXKdXMAS
>>6
いくらなんでも迂闊過ぎんだろそいつ
普通は戦車に近付かんしフルスロットルで駆け抜けるから当たらん当たらん
後部銃座も弱体化されてから大して脅威じゃなくなったよ
遠距離から撃ち合えば後部銃座は全然当たらんし一人乗りで後部銃座使ってる奴はダートでパイロットキルよ!
いくらなんでも迂闊過ぎんだろそいつ
普通は戦車に近付かんしフルスロットルで駆け抜けるから当たらん当たらん
後部銃座も弱体化されてから大して脅威じゃなくなったよ
遠距離から撃ち合えば後部銃座は全然当たらんし一人乗りで後部銃座使ってる奴はダートでパイロットキルよ!
9: 2016/12/25(日) 14:07:23.460 ID:D7SbSSy80XMAS
>>8
銃座弱体化されたのか
また戦闘機始めようかな
銃座弱体化されたのか
また戦闘機始めようかな
11: 2016/12/25(日) 14:08:53.753 ID:hOTiHuXKdXMAS
>>9
今の環境で戦闘機以外出すと味方航空機からヘイトかう位戦闘機一択だからな
今の環境で戦闘機以外出すと味方航空機からヘイトかう位戦闘機一択だからな
7: 2016/12/25(日) 14:01:58.048 ID:xby9a//H0XMAS
歩兵こそ主人公なんだよなあ
12: 2016/12/25(日) 14:10:40.765 ID:Poz0RQipdXMAS
対空砲構えてる歩兵潰すの楽しぃぃぃぃぃぃw
14: 2016/12/25(日) 14:11:02.643 ID:ZmBxP5i80XMAS
碌な対空兵装も実装されて無いゲームで航空機最高とか言われましても
VT信管の雨かわし切ってから言え
VT信管の雨かわし切ってから言え
15: 2016/12/25(日) 14:13:36.429 ID:Poz0RQipdXMAS
>>14
あるんだよなぁ……
未来から来た超近接信管対空砲が……
あるんだよなぁ……
未来から来た超近接信管対空砲が……
16: 2016/12/25(日) 14:19:19.775 ID:YhFO80IJ0XMAS
フレンドと爆撃機が一番良い
OPな重戦車即潰して歩兵さんたちうれしいうれしいって泣いてるよ
OPな重戦車即潰して歩兵さんたちうれしいうれしいって泣いてるよ
17: 2016/12/25(日) 14:23:08.277 ID:M+GSYjtb0XMAS
後ろ取られたらどうしたらいいの?絶対やられるんだけど
18: 2016/12/25(日) 14:24:08.016 ID:YhFO80IJ0XMAS
>>17
ピッチアップはするなよ下げろ
ピッチアップはするなよ下げろ
19: 2016/12/25(日) 14:31:01.275 ID:M+GSYjtb0XMAS
>>18
ピッチアップってPS4でいうと左のクリクリの上って意味?
ピッチアップってPS4でいうと左のクリクリの上って意味?
20: 2016/12/25(日) 14:35:27.831 ID:YhFO80IJ0XMAS
>>19
そっちの操作は分からんが上がる方だな
そっちの操作は分からんが上がる方だな
21: 2016/12/25(日) 14:36:52.918 ID:Poz0RQipdXMAS
>>17
蛇行はするな
絶対に旋回を止めるな
蛇行はするな
絶対に旋回を止めるな
22: 2016/12/25(日) 14:41:30.292 ID:UnpCQmn10XMAS
現状だと1対1で背後取られたらそれで終わり
逃げ回っても延命措置にしかならんよ
それでも逃げ回るのなら1番効果的なのはヨーとピッチアップを使って一方向だけに旋回し続けること
逃げ回っても延命措置にしかならんよ
それでも逃げ回るのなら1番効果的なのはヨーとピッチアップを使って一方向だけに旋回し続けること
24: 2016/12/25(日) 15:05:32.363 ID:Poz0RQipdXMAS
>>22
理想通り動けるパイロットは思ったより少ないから諦めたらダメだ振り切れる事も多いぞ
それに下からの援護や味方の戦闘機が助けてくれることもある
理想通り動けるパイロットは思ったより少ないから諦めたらダメだ振り切れる事も多いぞ
それに下からの援護や味方の戦闘機が助けてくれることもある
23: 2016/12/25(日) 14:43:43.818 ID:jTeMKjo/MXMAS
今作適性速度あってないようなものだからドックファイトはめっちゃ不毛な争い
飽きて旋回やめるか横やり入れられた方が負ける
飽きて旋回やめるか横やり入れられた方が負ける
25: 2016/12/25(日) 15:05:57.078 ID:aLR6CcNdpXMAS
戦闘機乗り自称してインメルマンターンもサッチウィーブも知らんのか
【悲報】10代ガキ、これが何かわからないwwwwwwwwwwwwww
【BF1】オペレーションが面白すぎる件【バトルフィールド1】
引用元:http://2ch.sc.
コメント
コメント一覧
自分は歩兵専やけど飛行機乗っ取るやつで
知ってるやつなんか殆どいねーだろ。
なんでオタクはさも常識の様に押し付ける気質が強いのか??
歩兵しかやってないから知れないだけかもしれないけど、現実の空戦における空中戦闘機動がBFの空戦において有効かどうかがわからないし、有効性が無いのなら知らないのも無理ないよね。だって必要ないんだから。
間違えたら可哀想だ
※20はなにも間違えた事言ってないぞ
引き出しの少ない奴なりの自衛策ってやつだな。
こっちが戦闘機で出ても戦闘機で出るやついるし、せめて同じ敵機を追うような邪魔だけはせんでくれや。
?
「リコイル」とか「偏差射撃」みたいな、一般人は聞いたこともないような名前出しといて、飛行機の話は出来ねえの?
自分の知ってることは常識、知らないことは非常識てのはカッコ悪すぎ
俺もそれで知ったよ、同志よ
必要ない
消えて良し
コメントする