【噂】バトルフィールド6、初日ゲーパス入りか?
-
- カテゴリ:
- BF6

1: ID:XQ7nmWgp0
BF6が初日ゲーパス入りかと海外では噂になってるらしい。
https://charlieintel.com/rumor-battlefield-6-could-launch-on-xbox-game-pass/92316/
https://charlieintel.com/rumor-battlefield-6-could-launch-on-xbox-game-pass/92316/
スポンサーリンク
2: ID:XQ7nmWgp0
これがもしもほんとならPS5 要らんな
3: ID:f5uc/Lgad
アメリカ語読めねえよ
4: ID:z3aoFet60
ゲーパスにはならんだろう
EAプレミアじゃないから
EAプレミアじゃないから
5: ID:gXL07Opzp
EAのサブスクってEAアクセスって新作配信される?
12: ID:UrdotVP5M
>>5
高い方じゃないと無理
高い方じゃないと無理
6: ID:B00Wbqsg0
ゲームパス最高過ぎる
7: ID:FlrGM4xu0
まあ噂だしな
8: ID:zLZJJLUq0
ゲーパス入りというかEAplayで新作は6時間くらいなら遊べるってだけだろ
67: ID:xxQqAUVW0
>>8
10時間先行プレイだったかな
10時間先行プレイだったかな
9: ID:OzXYkXMU0
Shpeshal EdはFF7Rのフリプ入りは当ててる
10: ID:OVVAVuP40
BF5時の実績
Origin プレミア→初日からサブスク入り
発売1週間で半額(条件あり)
Origin プレミア→初日からサブスク入り
発売1週間で半額(条件あり)
11: ID:7Vv2tqv20
新作BFでゲーパスとか危険やろ
マップ一つだけでリリースしちゃうかも
マップ一つだけでリリースしちゃうかも
13: ID:d85hC6ze0
DeepLで要約
噂 バトルフィールド 6」がXbox Game Passで発売される可能性
トリプルAのFPSゲームが秋にGame Passで発売されるという噂を受けて
「Battlefield 6」がXbox Game Passで発売される可能性が出てきました。
The XboxEra Podcastに出演したShpeshal Ed氏は、"今年の秋にゲームパスで発売される可能性が非常に高い
サードパーティのトリプルAのファーストパーソンシューターがある "という噂を明らかにしました。
また、XboxEraの共同設立者であり編集長のジョン・クラークは
「トリプルA、サードパーティ、ファーストパーソン・シューター」と言ったときに
2021年にゲームを発売するフランチャイズが2つ思い浮かぶと説明しています。Call of Duty」と「Battlefield」です。
Activision社はすでにPlayStationと独占契約を結んでいるため
Call of Duty 2021がXbox Games Passの一部として発売される可能性は極めて低い。
そのため、『バトルフィールド 6』が最有力候補となります。
噂 バトルフィールド 6」がXbox Game Passで発売される可能性
トリプルAのFPSゲームが秋にGame Passで発売されるという噂を受けて
「Battlefield 6」がXbox Game Passで発売される可能性が出てきました。
The XboxEra Podcastに出演したShpeshal Ed氏は、"今年の秋にゲームパスで発売される可能性が非常に高い
サードパーティのトリプルAのファーストパーソンシューターがある "という噂を明らかにしました。
また、XboxEraの共同設立者であり編集長のジョン・クラークは
「トリプルA、サードパーティ、ファーストパーソン・シューター」と言ったときに
2021年にゲームを発売するフランチャイズが2つ思い浮かぶと説明しています。Call of Duty」と「Battlefield」です。
Activision社はすでにPlayStationと独占契約を結んでいるため
Call of Duty 2021がXbox Games Passの一部として発売される可能性は極めて低い。
そのため、『バトルフィールド 6』が最有力候補となります。
15: ID:nfT7DYsT0
>>13
バイオ村じゃないの?
バイオ村じゃないの?
18: ID:OqKKu95b0
>>13
CoDはPS寄り、じゃあBFだ!って根拠になってないだろこれ...
CoDはPS寄り、じゃあBFだ!って根拠になってないだろこれ...
51: ID:yvRt71oN0
>>18
前世代からBFはXboxリードだぞ
前世代からBFはXboxリードだぞ
14: ID:5lyK1drVM
ほんまFPSは地に落ちたな
16: ID:iMRLy9s/0
どうせPC版はすぐにチーター地獄になるからXboxゲーパス待ち。
5みたいにクソじゃなかったら購入も検討する。
5みたいにクソじゃなかったら購入も検討する。
17: ID:z3aoFet60
BF6は
クロスプレイ搭載だろうな
クロスプレイ搭載だろうな
19: ID:dMzTosEI0
まあクロスプレイはほぼありえるね。なんならサーバーブラウザ自体にクロスプレイ入るかも。元々マッチングでやるタイトルじゃないし
20: ID:6dbWyM1+0
ソニーはどこまでMSのダンピングに付いてこれるかな
21: ID:YzjGlnDS0
>>20
サブスクリプションてダンピングなん?
頭おかしいばら撒きプロモーションして自爆するサービス以外は
多くのコンテンツが儲けが増えたと金回り良く成ってるんだが
(それ以前が、業界自体が利益出せないイカれたビジネス構造なってたわけだが)
サブスクリプションてダンピングなん?
頭おかしいばら撒きプロモーションして自爆するサービス以外は
多くのコンテンツが儲けが増えたと金回り良く成ってるんだが
(それ以前が、業界自体が利益出せないイカれたビジネス構造なってたわけだが)
23: ID:ccrrk4RnM
ゲームパスはとっくに収益化
余り金で新作タイトルを誘致し始めたフェーズ
これから更に勢いを増すぞ
余り金で新作タイトルを誘致し始めたフェーズ
これから更に勢いを増すぞ
24: ID:m8N5W2PG0
マルチゲーはプレイヤー数が多くないとどうしようもないもんな
26: ID:OKpSgNqYa
どうせまた糞箱版は日本鯖一つもない過疎オンラインなんだろw
25: ID:6dbWyM1+0
ネトフリが赤字なんだからゲームのサブスクで黒字化なんて無理だよ
株価化上げとクラウドのシェアのためにやってる
株価化上げとクラウドのシェアのためにやってる
27: ID:uz69FTuk0
ソニーなんて200万人で黒字だから楽勝だぞ
ゲームは映像コンテンツとは違うからな
ゲームは映像コンテンツとは違うからな
29: ID:naLiUHWv0
Rumor: Battlefield 6 May Be Coming to Xbox Game Pass on Day One buff.ly/2PVPxJM
https://twitter.com/gamerant/status/1379154464028958720?s=21
こりゃマジやな
https://twitter.com/gamerant/status/1379154464028958720?s=21
こりゃマジやな
30: ID:Rag/zdxX0
日本人ならフルプライスで買える権利があるPS5を選ぶわ
34: ID:ccrrk4RnM
>>30
ゲームパスでも普通に買える権利あるし
ゲームパスでも普通に買える権利あるし
35: ID:T+aS7fUO0
>>34
フルプライスじゃなくて、セールでオトクに買わせるのがゲーパスやで
フルプライスじゃなくて、セールでオトクに買わせるのがゲーパスやで
37: ID:ccrrk4RnM
>>35
そうだった…
DLCまでお得に買えちまう…
そうだった…
DLCまでお得に買えちまう…
32: ID:9NAWFffb0
ゲーパス終わった後にどれだけ残るか見物やな
33: ID:FQ/dqASO0
凄えなもう金が余ってしょうがないんだろうな
ベセスダに7000億とかねえよ…
ベセスダに7000億とかねえよ…
36: ID:gexf2hqF0
チーターがどうなるか
39: ID:gexf2hqF0
クロスプレイやばそう
47: ID:XQ7nmWgp0
>>39
エペの技術あるから何とかなるやろ。
エペの技術あるから何とかなるやろ。
41: ID:b8rhALUUa
まだ黒字じゃなきゃ駄目とかバカなこと言ってるのか
小銭稼ぐことより投資して成長を続けていく方がよっぽど大事
amazonはずーーーーーーっと赤字だが失敗企業なのか?
小銭稼ぐことより投資して成長を続けていく方がよっぽど大事
amazonはずーーーーーーっと赤字だが失敗企業なのか?
42: ID:ausOGtZ2r
ゲーパスで出してシーズンパスで売るって方法模索してんのか?
それはそれで炎上しそう
それはそれで炎上しそう
44: ID:gC4J3ZKC0
PS5の立場w
45: ID:eW4N+RML0
EAならEA Playだろ
72: ID:l9tG4XT/0
>>45
どんだけ無知なんだよw
EAplayはゲーパスと統合されてるぞ
ゲーパスに入ればEAのゲームも遊べるんだよ
どんだけ無知なんだよw
EAplayはゲーパスと統合されてるぞ
ゲーパスに入ればEAのゲームも遊べるんだよ
55: ID:tf30BRzC0
クロスプレイが当たり前になりつつあるから、コンソールによる人工を気にしなくていいからpsはもういらねーな
56: ID:k+sJQLdA0
ApexあるからBFはどうにもならんと思うがなぁ。
ロケットアリーナとかも出してるけども。
ロケットアリーナとかも出してるけども。
59: ID:KZzfSwQz0
EA Playの10時間トライアルでも驚かない
64: ID:qT4RiAHa0
久々の現代戦かな、楽しみだわ
65: ID:ScsVOkee0
発売日からできる権利はEA play proの売りだからなあ
これはガセでしょう
これはガセでしょう
68: ID:JquZ3uvM0
EAplayじゃなく短期で追加とかやりそう
BFシリーズも人はかき集めたい感じじゃない
まあ今年末なのかな?
BFシリーズも人はかき集めたい感じじゃない
まあ今年末なのかな?
70: ID:JquZ3uvM0
ホリデーで即叩き売りするやり方も
正直どうかとおもうなあ
それならゲームパスに入れとけよっておもう
とくにUBI
正直どうかとおもうなあ
それならゲームパスに入れとけよっておもう
とくにUBI
エレクトロニック・アーツ
2018-10-19
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617709340/
コメント
コメント一覧 (9)
これでマウサーは大手を振って遊べるわけだな
チート居ても面白いゲームはあるし、逆にチート居なくてもつまらないゲームはそれ以上にたくさんある
どうせチーターたくさん出てくるだろうけど、BFには前者になれるように頑張ってもらいたいね
評判良かったら買うわ
わざわざxbox持つ必要がないのだ
コメントする