バカ「FPSの銃がさぁーっ!!」 俺「あっ こいつボタン一つでリロードできると思ってる人だ」
-
- カテゴリ:
- シリーズ・FPS全般

1: ID:72Bym6hk0
VRゲームをやればわかるが
リロードするにもマガジンを外す マガジンを入れ替える カシャって引く のサンステップがあるわけで
それを理解してないにわかはボタン一つでリロードできると勘違いしてて吹き飯ものだわ
お前は銃に触れたことがない素人なんだよ
リロードするにもマガジンを外す マガジンを入れ替える カシャって引く のサンステップがあるわけで
それを理解してないにわかはボタン一つでリロードできると勘違いしてて吹き飯ものだわ
お前は銃に触れたことがない素人なんだよ
スポンサーリンク
3: ID:3Q7xJ8Hz0
ニチャア
4: ID:Pn3hx4aSM
パプジーとか有り難がってる人って銃とかいじったことなさそう
5: ID:2eq1bUIS0
お前もじゃ・・・?
8: ID:72Bym6hk0
>>5
VRゲームでリロードの機構やその他オプションの取り付けかたとかある程度納めていますが?
君はボタン一つリロード民族?
VRゲームでリロードの機構やその他オプションの取り付けかたとかある程度納めていますが?
君はボタン一つリロード民族?
9: ID:a9yVBC8z0
どっちもゲームじゃん
14: ID:72Bym6hk0
>>9
ボタン押すだけの奴と
実際に機構に触れているもの
どっちがより理解してると思う?
ボタン押すだけの奴と
実際に機構に触れているもの
どっちがより理解してると思う?
15: ID:a9yVBC8z0
>>14
どっちもゲームじゃん
どっちもゲームじゃん
12: ID:Wgs6Tymg0
一定確率でジャムったり不発弾混ぜよう
13: ID:ufvi8aVTa
ガンコン使った事無いのが明白
16: ID:72Bym6hk0
>>13
ガンコンはマガジンをベルトから取り外して換装する作業があるのかい?
こっちは、VRでマガジン抜いてベルトから取り出して入れ替えるって作業を動きでおぼえたんだよ
ガンコンはマガジンをベルトから取り外して換装する作業があるのかい?
こっちは、VRでマガジン抜いてベルトから取り出して入れ替えるって作業を動きでおぼえたんだよ
17: ID:ZbWI5hZka
そういう実際の物理的な使用感無視してスペックだけで語りがちだよねオタクは
23: ID:72Bym6hk0
>>17
だよな
こっちはVRで銃の仕組みに触れてんだよ
だよな
こっちはVRで銃の仕組みに触れてんだよ
18: ID:ReSSe4CR0
実際に(ゲーム)
19: ID:gayuo9aFd
bf5シリーズでレアリロードが出るまでリロードしたからお前より詳しいよ
悔しい...か?
悔しい...か?
29: ID:72Bym6hk0
>>19
ベルトからマガジン取り出しことなさそう
ベルトからマガジン取り出しことなさそう
32: ID:ReSSe4CR0
>>29
マガジンに弾込めた事なさそう
マガジンに弾込めた事なさそう
40: ID:72Bym6hk0
>>32
VRで経験済みでーすw
VRで経験済みでーすw
44: ID:ReSSe4CR0
>>40
マガジンに弾込められるVRゲーム教えてくれよ
マガジンに弾込められるVRゲーム教えてくれよ
20: ID:ufvi8aVTa
やっぱりな
素人がイキってスレ立てしただけか
素人がイキってスレ立てしただけか
27: ID:aHbMSU3F0
それはコントローラーの操作方法であって
ゲームのキャラクターはちゃんと手順を踏んでるだろ
ゲームのキャラクターはちゃんと手順を踏んでるだろ
33: ID:72Bym6hk0
>>27
銃を扱えているのはプレイヤーではなくキャラクターだってハッキリしたね
俺は実際に触れてるけど
銃を扱えているのはプレイヤーではなくキャラクターだってハッキリしたね
俺は実際に触れてるけど
28: ID:UeaXOjUi0
FPSプレイヤーを戦場に出すとピョンピョンしながらショットガン撃つってマ?
41: ID:a9yVBC8z0
>>28
撃ち合いになったら屈伸レレレ撃ち始めるぞ
アーマーあるからどんどん突撃するぜ
撃ち合いになったら屈伸レレレ撃ち始めるぞ
アーマーあるからどんどん突撃するぜ
48: ID:UeaXOjUi0
>>41
奴ら撃たれても包帯まいてエナドリ飲めばすぐに走り回るんだろ?
ヤバすぎる
奴ら撃たれても包帯まいてエナドリ飲めばすぐに走り回るんだろ?
ヤバすぎる
53: ID:a9yVBC8z0
>>48
当たり前だろ?
空爆うけて死んでもAEDちょっと練り練りしたら完全復活するからな
当たり前だろ?
空爆うけて死んでもAEDちょっと練り練りしたら完全復活するからな
30: ID:oYyl4e4NM
そのVRゲームの名前教えて
34: ID:72Bym6hk0
>>30
ガンクラブVR
ガンクラブVR
37: ID:2eq1bUIS0
お前が実際に触れてるのはコントローラーじゃ・・・?
45: ID:72Bym6hk0
>>37
コントローラーを介して指を一本一本動かしてる
一方ぽちぽちさんはボタン一つ押すだけw
コントローラーを介して指を一本一本動かしてる
一方ぽちぽちさんはボタン一つ押すだけw
74: ID:2eq1bUIS0
>>45
す・・・すげぇ・・・!!!
す・・・すげぇ・・・!!!
38: ID:8p7YhiVE0
VRって・・・w
せめてエアガンぐらいリロードしてこい
せめてエアガンぐらいリロードしてこい
39: ID:TEtNA8DAa
でもどうせ本物触ったことないじゃん
42: ID:tywsoQFwp
サバゲーやってる奴が一番きもち悪い
43: ID:6AXuCY5U0
大半はスライドかボルトがロックされるからマグ入れ替えてちょいとロック解除したらそのまま撃てるし、基本はタクティカルリロードだからやっぱりリロードした後になんもせんで撃てるぞ
47: ID:H/Q6kj7B0
サバゲーマーかと思ったらVRかよ
まだエアガン触ったことある奴のが知識あるだろ
まだエアガン触ったことある奴のが知識あるだろ
54: ID:72Bym6hk0
>>47
エアガンにはレーンやレーザーライトやベヨネッタを取り付けたことのある猛者はいるのかい?
俺はVRでオプションの取り付けも経験済みでーす
エアガンにはレーンやレーザーライトやベヨネッタを取り付けたことのある猛者はいるのかい?
俺はVRでオプションの取り付けも経験済みでーす
62: ID:rWyMLUAG0
>>54
レーンてなに?
レーンてなに?
89: ID:72Bym6hk0
>>86
まあまあやるな
スタビリティーが甘いから取手をデカイのに買えた方がいい
あとドラムマガジンは必須だ
まあまあやるな
スタビリティーが甘いから取手をデカイのに買えた方がいい
あとドラムマガジンは必須だ
95: ID:dlK2Z96q0
>>89
取手ってフォアグリップの事?
取手ってフォアグリップの事?
51: ID:6AXuCY5U0
弾込めなんてリボルバーでしかやった事無いわ
52: ID:dlK2Z96q0
リロードならカシャって引く作業無いぞ
56: ID:H/Q6kj7B0
>>52
薬室に弾入ってるときだけだろ
薬室に弾入ってるときだけだろ
77: ID:dlK2Z96q0
>>56
リロードならリリースレバーやボルトリリースボタンでスライドやボルトが前進するから引く作業は無いぞ
リロードならリリースレバーやボルトリリースボタンでスライドやボルトが前進するから引く作業は無いぞ
87: ID:s4qsYXtg0
>>56
AR系でコッキングレバー引くのは銃を最初に撃つ時だけだぞ
戦闘中にコッキングレバー引く事はない
AR系でコッキングレバー引くのは銃を最初に撃つ時だけだぞ
戦闘中にコッキングレバー引く事はない
58: ID:72Bym6hk0
>>52
VRではカシャってやるが?
それが現実に市場マン近い
VRではカシャってやるが?
それが現実に市場マン近い
93: ID:72Bym6hk0
寝るわ
君らもせいぜいVRで勉強したまえ
俺みたいな精鋭になりたければな
君らもせいぜいVRで勉強したまえ
俺みたいな精鋭になりたければな
98: ID:QCj18E0F0
gun clubはイマイチ
やるならH3VR
やるならH3VR
100: ID:6AXuCY5U0
しかしVR環境を揃えるのにそこそこ金が掛かるな
アホほど買ったエアガンと実銃を撃つのに使った金と比べたら激安だが…
アホほど買ったエアガンと実銃を撃つのに使った金と比べたら激安だが…
107: ID:aHbMSU3F0
>>100
oculusなら5万ほどだけど
viveとかフルトラッキングを考えると10万超えるしな
oculusなら5万ほどだけど
viveとかフルトラッキングを考えると10万超えるしな
113: ID:dlK2Z96q0
>>107
10万程度で揃えられるなら安いじゃん
10万程度で揃えられるなら安いじゃん
101: ID:s4qsYXtg0
MP5とAKのリロードの仕方の違いは解るかな?
103: ID:xHk5lRHx0
リアルで実銃撃ったことない奴wwwww
104: ID:Bq2FNNkBr
FPSの話してんのにリアルの話すんなや
106: ID:guy67RuBa
VRでFPSやってみたいんだけどどんなのがあるの?
108: ID:Y4QoaCcB0
>>106
PavlovVRとかOnwardとかVRBFみたいなWAR DUSTとか
PavlovVRとかOnwardとかVRBFみたいなWAR DUSTとか
120: ID:guy67RuBa
>>108
動画見たら面白そうだな
サンキュー
動画見たら面白そうだな
サンキュー
109: ID:DVu0pe3P0
タクティカルリロードの練習講習会出たことあるけど、正直今でもメリットが分からん
110: ID:Y4QoaCcB0
VRFPSもガスブロ長物でサバゲーもやるけど
普通のFPSのボタン押すだけリロードが一番楽
普通のFPSのボタン押すだけリロードが一番楽
115: ID:F3QAZmgrd
こいつジャム解除も出来なさそう
117: ID:aoGre5tPr
取り回しの良さとかいう謎のスペック
121: ID:xAP7bndRa
FPSは好きだけど銃には興味ないんだわ 何なら魔法で弾込めてますでも良い
エレクトロニック・アーツ
2018-10-19
1001: オススメ記事 2016/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:bfsoku
LANケーブル変えただけでFPSめちゃくちゃ撃ち勝てるようになってワロタwwwwww
最近のFPSってL2R2射撃多くね?
【BF5】メッセージで「クランにお誘いしたいから面接しませんか?」って来たんだけどナニコレ
FPSヘタクソすぎてキルレ0.5なんやが・・・
【悲報】ゲームオタクさん、FPSで磨いた腕でISISとの戦闘に参加してしまう
ミリオタ「FPSってスコープがスコープじゃない事多すぎだろ」俺「なにいってんだこいつ」
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1602854109/
コメント
コメント一覧 (49)
bayonetやその派生単語で○○ッタで発音する言語なんてねーよ
そんなに人とコミュニケーション取ったことがないの?
せめてBFのパクりVRゲーのwardustやってほしい
ガス入れるやつとかスライドちゃんと動いて反動もあってビックリしたよ
高価だけどコッキングしたりマガジン抜いたりセイフティーかちかちしてるだけでも楽しいわ
こういうこと言う奴ってあんまいないよな
空中で手をコネコネすればリロードできると思ってる民
どっちがやべぇんだよ
で、リロードで論点合ってるんか?
コメントする