【BF5】あんまいいたくないんだけど硬いの多くね最近 【BFV】
-
- カテゴリ:
- BFV(BF5):バトルフィールド5

7: ID:nl4xPQae0
あんまいいたくないんだけど硬いの多くね最近
Pingは低けりゃいいってもんじゃねーぞ
回線速度なんか20mbpsありゃ十分だからな
例えばPing5のやつが急に10になるとかな
これがおまえらの好きなFPSで致命的なラグだからな
逆にPing30のやつが変動起こしてもPing32とかなら許容範囲だぞ
わかってるかおまえら?
Pingは低けりゃいいってもんじゃねーぞ
回線速度なんか20mbpsありゃ十分だからな
例えばPing5のやつが急に10になるとかな
これがおまえらの好きなFPSで致命的なラグだからな
逆にPing30のやつが変動起こしてもPing32とかなら許容範囲だぞ
わかってるかおまえら?
スポンサーリンク
11: ID:ETtYe9f2r
>>7
昼間40~150行ったり来たり
ゴールデンタイムは1000越えるけどええか?
昼間40~150行ったり来たり
ゴールデンタイムは1000越えるけどええか?
8: ID:KMx0ANaQ0
これは前々から思ってたがピン値が低いほどやわいと思う
回線いいほうが不利な面もある
回線いいほうが不利な面もある
9: ID:4IQa2ZAnd
昨日違和感感じたときメンバー見たらping122のフィリピン人いたからキック
その後は快適でしたわ
その後は快適でしたわ
12: ID:Z73xo7ja0
空いてる時は20くらい混雑時は70くらいまでping変動するけど絶対低pingの方が有利だよ
70pingだと反応遅れるし弾抜けるしエイムアシストも変になる
まあ俺は後数日でIPoE方式で通信できるようになるから低ping維持できるようになるけど
70pingだと反応遅れるし弾抜けるしエイムアシストも変になる
まあ俺は後数日でIPoE方式で通信できるようになるから低ping維持できるようになるけど
23: ID:nl4xPQae0
>>12
それは有線でか?
Ping安定してる人からすればあまりに酷い回線のヤツにキルされたりするだろ
コッチまでPingが10くらい上がる時あんだよ
その後すぐ回復はするが銃口がズレたり違和感残るんだよね
怪しいヤツにキルされた時Ping確認してみたら分かるんだけど俺が復帰するまでの間ソイツおれのPing値でプレイしてんだぜ
ムカつくから復帰してPing確認してみたら案の定ソイツのPingがまた高くなってんの
そんで次のヤツキルしたらまた違うPing値になってるからおかしんだよね
なんかもう取り憑く幽霊みたいに回線渡り歩いてるかんじでさ
そう言うヤツに限って柔らかい時もあればメタルな時もある訳よ
それは有線でか?
Ping安定してる人からすればあまりに酷い回線のヤツにキルされたりするだろ
コッチまでPingが10くらい上がる時あんだよ
その後すぐ回復はするが銃口がズレたり違和感残るんだよね
怪しいヤツにキルされた時Ping確認してみたら分かるんだけど俺が復帰するまでの間ソイツおれのPing値でプレイしてんだぜ
ムカつくから復帰してPing確認してみたら案の定ソイツのPingがまた高くなってんの
そんで次のヤツキルしたらまた違うPing値になってるからおかしんだよね
なんかもう取り憑く幽霊みたいに回線渡り歩いてるかんじでさ
そう言うヤツに限って柔らかい時もあればメタルな時もある訳よ
37: ID:HEMJOxAJp
Pingの値は変わらなくても
無線から有線に変えればかなり良くなる
無線から有線に変えればかなり良くなる
79: ID:gVXDeB0Oa
おいおい
100メートルの距離ショットガンで撃ち抜かれたぞ
コッチは砂でダメ60しか入んねとかさ
同時うちされたにしてもそりゃねーよw
Ping値85の中国人な
高Pingはコレがあるから嫌なんだよね
100メートルの距離ショットガンで撃ち抜かれたぞ
コッチは砂でダメ60しか入んねとかさ
同時うちされたにしてもそりゃねーよw
Ping値85の中国人な
高Pingはコレがあるから嫌なんだよね
227: ID:abpfm/Ol0
日本サーバーでやってるけど、ラグらない?
オマカン?
オマカン?
233: ID:QxOd2uypd
ラグいとか文句言ってる人はどんなゴミ回線でプレイしてるんだよ発売日からダラダラと続けてるけど日本鯖ならPing15以下で安定してるし一回自分の家の回線見直せよもし触れてはいけない系の人だったらすまん
235: ID:ftFVBka6a
>>233
安定してるって13以下とか言わないだろ
おれですらはっきりとPing値20ですって答えてんのに13以下で安定ってどういう事だよ
安定してるって13以下とか言わないだろ
おれですらはっきりとPing値20ですって答えてんのに13以下で安定ってどういう事だよ
237: ID:ftFVBka6a
>>235
間違えた13じゃなくPing15な
Pingは障害なければ変動しないからハッキリ言えるはずだぞ
間違えた13じゃなくPing15な
Pingは障害なければ変動しないからハッキリ言えるはずだぞ
239: ID:g4fCWeSR0
最近事あるごとにping高くなるって言ってた俺だけどプロバイダの契約変えたら一桁安定するようになったよ
IPoE通信できるようにしたら改善されたからオススメ
IPoE通信できるようにしたら改善されたからオススメ
278: ID:31vsUP780
>>239
撃ち合いの感覚変わりましたか?
弾当たりやすくなったとか、突然死なくなったとか
撃ち合いの感覚変わりましたか?
弾当たりやすくなったとか、突然死なくなったとか
283: ID:g4fCWeSR0
>>278
高pingはこっちの方が反応遅くなるし弾抜けおきるしエイム合わせにくいしでキルしにくかった
ping良くなったらこれらは感じにくくなってストレスなくできるようになったよ
高pingはこっちの方が反応遅くなるし弾抜けおきるしエイム合わせにくいしでキルしにくかった
ping良くなったらこれらは感じにくくなってストレスなくできるようになったよ
289: ID:/iSepf6a0
>>283
弾抜けないのは良いね
最近夜だとpingが暴れるからV6プラスとか調べてた
情報ありがと
弾抜けないのは良いね
最近夜だとpingが暴れるからV6プラスとか調べてた
情報ありがと
290: ID:L3UKT5480
>>289
契約回線もだけどLANケーブルとルーターのチェック、はてはSSDの導入も考えるといいよ。
色々改善したら21時台に配信しながらでもサクサク動作でpingが1桁~15で安定してくれて超快適だぞ
契約回線もだけどLANケーブルとルーターのチェック、はてはSSDの導入も考えるといいよ。
色々改善したら21時台に配信しながらでもサクサク動作でpingが1桁~15で安定してくれて超快適だぞ
482: ID:2juIxz0ua
bf5で褒められるところは敵味方問わずラグ持ちが数値で分かることだけ
これだけは本当に素晴らしい
20超えと大きく変動する奴は鯖に負荷をかけながらラグアーマーで暴れてるクズ
ほんと惨めな雑魚が多すぎるスコアボード見たら8割は高pingだぞ?そりゃ常時不安定だろうよ
これだけは本当に素晴らしい
20超えと大きく変動する奴は鯖に負荷をかけながらラグアーマーで暴れてるクズ
ほんと惨めな雑魚が多すぎるスコアボード見たら8割は高pingだぞ?そりゃ常時不安定だろうよ
483: ID:abhOnFps0
>>482
それはただのお前の被害妄想
それはただのお前の被害妄想
580: ID:V+gbc6c50
チーデスでping値30くらいなのに弾抜けしまくる奴が暴れてたんだがナニコレ
味方もソイツに有り得ん撃ち負け方してたしそいつ倒したら皆して死体うちしてたからオマカンではない筈
RA○PAGEなんとかとかいう名前だったけど
味方もソイツに有り得ん撃ち負け方してたしそいつ倒したら皆して死体うちしてたからオマカンではない筈
RA○PAGEなんとかとかいう名前だったけど
610: ID:eCycWOuFa
おれもPing30のヤツらからはアプデ前よりもラグ感じるようになったわ
左右に動かれるとこっちのエイムが弾かれて合わせ辛くなる(Ping10から20の敵と比較)
HP1残して打ち負けるのも大概コイツらだし
下手な話で看護使って回復しながらやってる高ピンって遅延の分の回復量が一気にくるヤツとかいるよなw
こんなんでも回線に問題はないとか言うヤツってある意味おわった人間性だよなw
開発が悪いのにいいヤツ面してるヤツとかバカじゃねレベルよwまぢで死ねばいいのにクソ回線w
普通にゲームしたいんだよコッチはデメリットでしかない糞回線はやるなカスw
左右に動かれるとこっちのエイムが弾かれて合わせ辛くなる(Ping10から20の敵と比較)
HP1残して打ち負けるのも大概コイツらだし
下手な話で看護使って回復しながらやってる高ピンって遅延の分の回復量が一気にくるヤツとかいるよなw
こんなんでも回線に問題はないとか言うヤツってある意味おわった人間性だよなw
開発が悪いのにいいヤツ面してるヤツとかバカじゃねレベルよwまぢで死ねばいいのにクソ回線w
普通にゲームしたいんだよコッチはデメリットでしかない糞回線はやるなカスw
621: ID:U03pP+wqM
回線といえば俺の回線がおかしい
6~300位までいきなり変動する
わざわざ戸建て用引いてるのにどうなってんだ
6~300位までいきなり変動する
わざわざ戸建て用引いてるのにどうなってんだ
623: ID:2heWhQBI0
回線の話は沖縄住みの自分からすれば本当に羨ましいわ。cat7の有線使っても30下回らないんだぜ……どうしろと。
630: ID:/V5KU8kJa
>>623
ハブ王国は中華いけ
おれらがPing75~100だとして60~80の間だろ
ハブ王国は中華が適してんだよ
ハブ王国は中華いけ
おれらがPing75~100だとして60~80の間だろ
ハブ王国は中華が適してんだよ
643: ID:fuCvWxmYd
>>630
中華鯖なんざ見たことないよ。エアプ?
中華鯖なんざ見たことないよ。エアプ?
248: ID:ZO0NucR9M
ていうかping pingうるさい人はNURO光に変えてみなよ。
BFVでも遅延10前後で常に安定するよ。
しかもキャンペーン使えばどの会社よりも月額安いし変えない理由がわからない。
神ゲーBFVを最高の環境でプレイすることが出来るよw
BFVでも遅延10前後で常に安定するよ。
しかもキャンペーン使えばどの会社よりも月額安いし変えない理由がわからない。
神ゲーBFVを最高の環境でプレイすることが出来るよw
285: ID:nOC6EqrBa
もうPingの話するなよ飽きねーの?
回線なんてモバイルでも十分プレイ出来るんだよ
自分が良ければいいのお終い
回線なんてモバイルでも十分プレイ出来るんだよ
自分が良ければいいのお終い
エレクトロニック・アーツ
2018-10-19
1001: オススメ記事 2016/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:bfsoku
LANケーブル変えただけでFPSめちゃくちゃ撃ち勝てるようになってワロタwwwwww
最近のFPSってL2R2射撃多くね?
【BF5】メッセージで「クランにお誘いしたいから面接しませんか?」って来たんだけどナニコレ
FPSヘタクソすぎてキルレ0.5なんやが・・・
【悲報】ゲームオタクさん、FPSで磨いた腕でISISとの戦闘に参加してしまう
ミリオタ「FPSってスコープがスコープじゃない事多すぎだろ」俺「なにいってんだこいつ」
引用元:http:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (27)
チーターが変なソフト使ってクッソ重くなることもあるらしいし、pingに限った話じゃないが、運営に重い奴簡単にキックできるよう頼むなりした方が建設的。ユーザー層にああしろこうしろっつって聞いたためしがあるか?
無線を有線に変えるとかモデムを新しいものに変えるとかコレだけでもかなり変わるはずだぞ
ど田舎で回線引けない人は諦めて
有線と無線の差ではpingに影響ないのかな?
100以上ならまだしもping値15と30の違いを体感でわかるやつなんかいないよ
11acはルーターと同じ部屋内じゃないと周波数高すぎて無理
もちろんそいつが味方な時だけだけどw
Ping値普段120辺りでプレイしてるけど、そこまで気にならないし。。。
みんな神経質すぎひん??
不安定低速糞プロバイダnuro光を許すな
逆にシンガポールとかアメリカ鯖に行くと弾抜けはそこまでしないかわりにラグで画面だと1発しか食らってなくても即死する事がある
回線の問題もあるだろうけど単に日本鯖かクソなだけ
弾抜け気になる人は日本サバ以外に行ってみ?撃った通りに判定でるから
コメントする