【悲報】レフトアライブ(新品)税込499円 アンセム(新品)税込999円 BFⅤ(新品)税込999円
-
- カテゴリ:
- BFV(BF5):バトルフィールド5
スポンサーリンク
2:
ひえ
3:
草
4:
買取価格やろ?(震え声)
12:
>>4
どっちにしろゴミやんけ
どっちにしろゴミやんけ
470:
>>4
やめろショップがつぶれる
やめろショップがつぶれる
5:
市場は正直やな
95:
>>5
神の見えざる手ってこれのことなんやなぁ(しみじみ
神の見えざる手ってこれのことなんやなぁ(しみじみ
6:
eaのゲーム2つも入ってて草
7:
PS4オンライン 850円(月額)
8:
レフトアライブってそんなやばいんか?
52:
>>8
ヤバい
ヤバい
217:
>>8
本当やばいでフルプライスで買ったワイ本当馬鹿みたいや
本当やばいでフルプライスで買ったワイ本当馬鹿みたいや
9:
たっかbfなんて100円以外で買うやつおらんやろ
10:
BFVほんともったいねえ、素直に独ソ戦、太平洋戦争やらせてくれりゃあ良かったのに
15:
BF新作なのにまじか
16:
EAとUBIは数打ちゃあたるを地で行く危険集団
18:
Anthemはやめとけ
21:
BFは何がダメだったんだ?女兵士出したり開発がユーザー煽ったから?
23:
EAはそろそろ潰れそう
417:
>>23
サッカーあるから
サッカーあるから
26:
eaやばすぎ
41:
BFなんか何本も出てるしそうそう外しようがないんじゃないのか
42:
Anthemは最悪PS4壊れるから
46:
えっ10年前くらいのゲームでしょ?値段的に考えたらさぁ
53:
bEAtlesすこ
55:
プレミアム会員だからアンセムとBF5は無料で出来たわ
フリプと思うとそこそこ面白かったけどな
フリプと思うとそこそこ面白かったけどな
56:
素直に500!100円!って値段設定した方が
細かいお釣りでなくてすむし見栄えもいいのでは
細かいお釣りでなくてすむし見栄えもいいのでは
71:
>>56
合計2000円から送料無料になるから余計に買わせるためや
合計2000円から送料無料になるから余計に買わせるためや
57:
グラフィックだけならこんな値段で買えんゲームやろ
ほんまどうなっとるんや
ほんまどうなっとるんや
64:
>>57
中古ショップからしたら人気かどうかが問題だしな
既にクソゲーって知れ渡ったゲームなんてもう無理よ
中古ショップからしたら人気かどうかが問題だしな
既にクソゲーって知れ渡ったゲームなんてもう無理よ
59:
アンセムは前評価よかったやん何があったん
72:
>>59
最初からバグゲーの戦闘しか面白くないって評判だったろ
武器の種類の少なさとかボリュームの無さなんて体験版でわかりゃしないしな
最初からバグゲーの戦闘しか面白くないって評判だったろ
武器の種類の少なさとかボリュームの無さなんて体験版でわかりゃしないしな
98:
>>72
そうやったか?
ゲームの前情報はほとんどつべでしか見らんから聞いてた評価ちゃうのかも
そうやったか?
ゲームの前情報はほとんどつべでしか見らんから聞いてた評価ちゃうのかも
118:
>>98
一応当時の本スレにいたから知ってるで
「戦闘は面白いけどバグが多い」
「武器の種類が少ないけど体験版だし」
「コロ助ほんとコロ助」
「まぁ体験版だしこんなもんっしょ」
一応当時の本スレにいたから知ってるで
「戦闘は面白いけどバグが多い」
「武器の種類が少ないけど体験版だし」
「コロ助ほんとコロ助」
「まぁ体験版だしこんなもんっしょ」
90:
ANTHEM 1000円とかぼりすぎだろ
ワンコインにしろよ
ワンコインにしろよ
94:
BF5は約束された神ゲーだったはずなのにどうしてこうなったのか
101:
>>94
1の時点で不評だったやろ
まぁ雰囲気ゲーにはなるやろと思ってたがそれにすらもならなかったが
1の時点で不評だったやろ
まぁ雰囲気ゲーにはなるやろと思ってたがそれにすらもならなかったが
103:
BFVは神ゲーなのに戦場に生きようとせず自分のスタイル貫きたい奴らが自己中で糞ゲー言ってるだけ
106:
BF5はフェミも客層に取り込んでバカ売れするはずだったんだよなあ
108:
EAってどのゲームでもこんなもんやろ
エアプか?
エアプか?
119:
アンセムとかいう最初のトレーラーが頂点のゲーム
121:
BFVまだ一年立ってないのに草
こうなるとは思ってたけど早すぎる
こうなるとは思ってたけど早すぎる
168:
Fo76なんやかんや踏ん張ってて草
173:
は?bfv4000円で買ったんやが?
192:
これらは買ったらいけないゲームなのか
198:
>>192
アンセムはまだ考慮できるぞ
8000円の価値がないだけで1000円分なら遊べる
他はダメ
アンセムはまだ考慮できるぞ
8000円の価値がないだけで1000円分なら遊べる
他はダメ
202:
でも次のBFはBCやろ?リアル(笑)と無縁やし神ゲー確定やな
230:
BF5はPC版の宣伝でレイトレばっかプッシュしてて内容には大して触れない時点で色々察してた
232:
EAは一旦つぶれた方がいい
250:
BFはワンコインになったら買うものだからまだはやい
261:
DICEは日本大嫌いだから太平洋戦線きたらすげぇ不快になりそう
272:
bfみんなどれやってるんや?流石に4は過疎やったぞ
281:
>>272
1は数年前の物にしてはまだ人いるわ
1は数年前の物にしてはまだ人いるわ
293:
>>272
結局4が1番いい
結局4が1番いい
297:
>>293
でも上海メトロッカーばっかりじゃん
でも上海メトロッカーばっかりじゃん
314:
>>297
サムライサーバーが俺的に良い
ノーマル回しと拡張マップ回しを多分毎日やってていつも埋まってるからなんの問題も無い
サムライサーバーが俺的に良い
ノーマル回しと拡張マップ回しを多分毎日やってていつも埋まってるからなんの問題も無い
302:
新品(迫真)
325:
BFVは最近出た新マップのコンクエがBFVとは思えんぐらい楽しい敵兵士の視認性向上とか医療箱の仕様を過去作に戻すとかフォーラムの意見を取り入れたアプデもするようになったしそもそものアプデの頻度も上がっとる
割かし楽しめるようになってきたけど初期のバグ祭りとか第二次大戦ゲーやのに第二次大戦が成り立ってないとかスポット出来へんとかクソ要素多すぎて人は戻らんやろな
割かし楽しめるようになってきたけど初期のバグ祭りとか第二次大戦ゲーやのに第二次大戦が成り立ってないとかスポット出来へんとかクソ要素多すぎて人は戻らんやろな
エレクトロニック・アーツ
2018-10-19
1001: オススメ記事 2016/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:bfsoku
LANケーブル変えただけでFPSめちゃくちゃ撃ち勝てるようになってワロタwwwwww
最近のFPSってL2R2射撃多くね?
【BF5】メッセージで「クランにお誘いしたいから面接しませんか?」って来たんだけどナニコレ
FPSヘタクソすぎてキルレ0.5なんやが・・・
【悲報】ゲームオタクさん、FPSで磨いた腕でISISとの戦闘に参加してしまう
ミリオタ「FPSってスコープがスコープじゃない事多すぎだろ」俺「なにいってんだこいつ」
引用元:http:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (31)
500円が妥当だわ。
今度からは1000円になったら買うわw
よろしくダイス
FIFAでも半年くらいで2000円ちょっととか普通にあるもんな。
他は…うん。アラスと爆撃前ロッテルダムかなー
もうパッケージ版なんて廃れるでしょ
そういえば、当時ゲオでPS4版を売ったんだが、棚に4000円買い取り!って書いてたのに、買取価格3200円って言われて草生えたな
(GGシステム廃止か、キル速度変えた時のどっちかのアプデ直後だった筈/ほぼ新品状態で売った)
毎日どんどん値段が下がっていってたんだ…悲劇なんや…
これからのアプデ楽しみだわ!
様子をみること大事だわ。
コメントする